春の地域安全運動(4/19~4/28)
春の地域安全運動を4月19日(月曜日)から4月28日(水曜日)まで実施します。
~みんなで力をあわせて 安全・安心まちづくり~
1 女性の犯罪被害防止
振り向いて あなたの後ろに 迫る影
2 子どもの犯罪被害防止
持たせよう 防犯ブザーと 危機意識
3 特殊詐欺の被害防止
キャッシュカード 求める電話 すべて詐欺!
ATMで 還付金は 詐欺!!
4 自動車盗・車上ねらい・部品ねらいの被害防止
カギ締めて 荷物残さず からっぽに
春の地域安全運動にご協力よろしくお願いします。
大阪府警察から「安まちアプリ」ができました。
大阪府警察「安まちアプリ」を活用しましょう。
安まちアプリで
1 安まちメールを受け取ることができます
(ひったくり情報、不審者情報等の犯罪等の発生情報や防犯対策情報等をタイムリーにお届けします。プッシュ通知する地区や情報種別を選択することができます。)
2 防犯マップを確認出来ます
(防犯マップで、地域の犯罪等を地図上で確認することができます。)
3 防犯パトロールで安全・安心なまちづくり
(個人やチームで、防犯パトロールに参加できます。防犯パトロールで、大阪府内の自治体のマスコットキャラクターを取得できます。)
4 いざというときに痴漢撃退・防犯ブザー機能
(近くの人に危険を知らせることができます。アプリから110番通報も行えます。)
5 お得な割引が受けられるクーポンを配信
(ショッピングセンターや観光地などのクーポンを配信しています。)
などができます。
アプリストアから登録を宜しくお願いします。

Google Playからダウンロード

App Storeからダウンロード
新型コロナワクチンに便乗した詐欺に注意!
こんな電話は詐欺です!
行政機関職員等を名乗り、
「高齢者が優先的に新型コロナワクチン接種を受けられる」
「予約を取るので、指定の口座に現金を振り込んで」等
と嘘をついて、現金の振り込みを要求します。
ワクチン接種は無料です!
電話・メールで個人情報を求めることはありません!
「新型コロナワクチン接種」に関して「お金が必要」等
と言われたら、一旦電話を切断し、警察署に相談しましょう。
ストップ!オレオレ詐欺!
「家族の絆で勝つ!」ストップ・オレオレ詐欺。
防犯機能付き電話でできること!
(1)着信音が鳴る前に、自動メッセージで警告!
(2)電話に出ると、通話を自動録音!
(3)非通知の電話は、着信拒否!
(4)未登録番号からの着信対策!
大切な家族の未来のために防犯機能付き電話を導入しよう!
「警察庁・SOS47 特殊詐欺対策ページ」WEB公開中!
「 SОS47 」で検索!!
防犯情報
ひったくり防止カバー無料取付けキャンペーンについて
ひったくり防止カバー無料取付けキャンペーンにつきましては、新型コロナウイルスの
感染拡大防止のため、次回開催については未定となっております。
なお、開催が決まり次第、当ホームページ、安まちメール等でお知らせ致します。