感謝状の贈呈

6月21日、高齢者の特殊詐欺被害を未然に防止してくださったお二人に感謝状を贈呈しました。

感謝状贈呈

お二人は、6月8日、それぞれ無人ATMコーナーにて手続き中、高齢者の女性が携帯電話で通話しながらATMを操作していたことなどを不審に思い、詐欺被害に遭っているのではないかとピンときました。そこで、偶然に居合わせた”全く知り合いでも何でもないお二人“で「詐欺やんな」などと相談したうえ、「止めないとアカン」などと決意して、勇気を出して協力して声かけをした。しかし、女性は送金をやめようとしなかったため、体を張って、女性をATMから離して操作をやめさせて、警察に通報するなどして詐欺被害を未然に防止してくださいました!

下新庄保育所に感謝状を贈呈しました

感謝状贈呈

増加する特殊詐欺被害対策として、人感センサー付きのスピーカーに下新庄保育所の子供たちに「おじいちゃん、おばあちゃん、ATMでお金は戻りません」と声を吹き込んでもらい、下新庄郵便局のATMに設置しました!

特殊詐欺被害防止対策に協力してくれた下新庄保育所の子供たちに、当署の署長より、感謝状を贈呈させていただきました!

子供の安全見守り大会を開催しました

子供の安全見守り大会

5月23日に区民ホールで子供の安全見守り隊のボランティアの方々や下新庄保育所の子供たちをお招きして、子供の安全見守り大会を開催しました!

特殊詐欺被害防止のチラシを作りました

特殊詐欺被害防止チラシ

特殊詐欺被害防止チラシ
特殊詐欺被害防止の新しいキャラクターが誕生しました!!
警察犬の「みやぶるぞう」「みやぶるた」などかわいいキャラが特殊詐欺被害をみやぶります!

感謝状の贈呈

4月13日(木曜日)人命救助協力者に感謝状を贈呈しました。

4月5日(水曜日)、橋の欄干を飛び越えようとしている女性を発見し、歩道側に引き戻して救助した男子高校生に、東淀川警察署長から感謝状を贈呈しました。

人命救助にご協力いただきありがとうございました。

新しく動画を作成しました!

この度、2つの動画を新しく作成しました!

特殊詐欺被害に遭わないための「大人の二つのお約束」。

多発する自動車関連犯罪から愛車を守るための

「愛車のためやでそのロック」。

是非ご覧ください。

自動車関連犯罪に注意!

自動車関連犯罪に注意

なりすましメールに注意!

なりすましメールに注意!

ヒーローになる6つの手順を公開中!

還付金詐欺被害急増中‼

還付金詐欺に注意

特殊詐欺被害防止体操を作りました!

体操見てね


犯罪認知件数

令和5年6月22日現在

東淀川区犯罪発生表

 

当年

前年

特殊詐欺

(未遂)

13

(1)

19

(3)

自動車盗

16

8

車上

ねらい

42

47

部品

ねらい

26

22

※ 暫定値であり、犯罪統計とは誤差が生じる場合がります。