お知らせ

ページ番号1001800  更新日 令和5年4月3日 印刷 

注意報

特殊詐欺が多発しています

市役所職員を名乗った人から「還付金が返ってくる」と言った電話がかかってきていませんか?

息子や孫を名乗った人から「会社のお金を使いこんでしまってクビになるかもしれない」と電話がかかってきていませんか?本当に息子さんだと確認しましたか?

ATMでお金が返ってくる それは詐欺です!

不審な電話がかかってきても、焦らず、慌てず、家族や友人、警察に相談しましょう

携帯電話で話をしながらATMを操作している高齢者を見かけたときは声をかけてあげてください

子どもや女性をねらった犯罪が発生しています

  • 知らない人について行ってはいけません
  • 防犯ブザーを効率的に活用し、なるべく明るい道路を利用して帰りましょう
  • 深夜に出歩かない、後ろを振り返るなど自主防犯を心がけてください
  • 不審者を見かけたときはすぐに110番通報してください

~振り向いて あなたの後ろに 迫る影~

不法就労・不法滞在の防止

  • 不法滞在者の多くは「不法就労活動」に従事しています。
  • 不法就労・不法滞在は我が国の治安を悪化させる大きな原因となります。
  • 外国人犯罪組織を大阪に根付かせないために、不法就労・不法滞在に関する情報がありましたら、門真警察署まで通報をお願いします。

外国人の不法残留数
66,759人 (令和4年1月1日現在 法務省入国管理局統計)  

警察官を名乗るオレオレ詐欺が多発しています

警察官を名乗り、

「あなたの預金に偽札が混ざっているので確認させてください。今から家に伺います。」

「詐欺グループを捕まえた。犯人グループが持っていた名簿にあなたの電話番号が載っていた。今から家に伺います。」


などと言って、現金やキャッシュカードを騙し取ろうとする不審な電話がかかってきています。

警察官が現金やキャッシュカードを預かることはありません!

不審な電話がかかってきても、焦らず!慌てず!まず確認!

百貨店やカード会社を名乗るオレオレ詐欺が多発しています

百貨店店員やカード会社を名乗り、

「あなたのクレジットカードが偽造されて使われています。キャッシュカードを確認したいので、今から家に伺います。」

などと言って、キャッシュカードを騙し取り、暗証番号を聞こうとする手口が多発しています。

電話でお金の話が出たら、詐欺を疑ってください!

キャッシュカードや現金を渡さないようにしましょう!