警備課からのお知らせ
ページ番号1001183 更新日 令和4年6月25日 印刷
ルールを守って国際化!!
外国人雇用はルールを守って適正に。
不法就労・不法滞在を防止しましょう!
法務省出入国在留管理庁の発表によりますと、令和2年7月1日現在、わが国における不法残留外国人の数は、全国で約8万2,600人とされており、前年の同じ時期に比べて、約3600人増加しています。
外国人を雇用する際は、在留カードを確認し、在留資格と在留期限、さらに就労資格の有無などを必ず確認し、適正な雇用に努めて下さい。
併せて管轄のハローワークへも、外国人雇用の届出を必ず行って下さい。
外国人雇用に関する不明な点や、不法就労・不法滞在に関する情報がありましたら、岸和田警察署までご連絡ください。
来日外国人の不法就労・不法滞在防止にご協力をお願いします!
外国人(特別永住者を除く)を雇用する際には、在留カード等で在留資格や在留期間等を確認し不法就労に当たる外国人を雇い入れないようにお願いします。
- 専業主も処罰の対象となります!
- 不法滞在の手助けもしてはいけません!
- 携帯電話や預金口座を貸さない(名義貸しの禁止)
- 就労可能な在留資格のない者は雇わない(在留カードの確認)
地下鉄サリン事件って知っていますか?

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。