お知らせ
ページ番号1000573 更新日 令和4年12月2日 印刷
☆毎月11日は安全・安心まちづくりの日☆
特殊詐欺の手口や対策について、皆様の協力を得て防犯活動を実施しました



活動レポート
令和3年3月11日 感謝状の贈呈
本年3月3日、高齢者より不審電話の相談を受けた民生委員の小池幸枝さんは、電話が特殊詐欺のアポ電であることを看破し、警察へ通報する等の措置をとり、特殊詐欺の被害を未然防止しました。

活動レポート
令和元年10月9日 此花区民大会
此花区出身の演歌歌手「徳永ゆうき」さんに、此花警察署の一日署長として此花区民大会に参加していただき、来場者に対して特殊詐欺等犯罪被害防止を呼びかけました。
徳永ゆうきさんによるミニコンサートも開催され、大会は大盛況のうちに終えることができました。


(大阪市立さくや此花高等学校漫画研究部員制作)

活動レポート
平成31年1月12日(土曜日)
本年4月に史上最年少で囲碁のプロ棋士になる「仲邑菫さん」に、一日警察署長として防犯キャンペーンに参加していただきました。
仲邑菫さんと一緒に「おじいちゃん、おばあちゃん、だまされないでね」と呼びかけて、来場者に特殊詐欺被害防止啓発チラシを配布しました。


