交通課からのお知らせ

ページ番号1004694  更新日 令和4年11月11日 印刷 

11月は自転車マナーアップ月間‼

マナーアップ
「11月は自転車マナーアップ月間です」
港警察署管内の自転車事故発生状況(9月末)
発生件数=34件(全体の37%)

            ★ 時間帯    昼間体(10時~15時)が全体の55.9%
            ★ 当事者年齢  40歳~49歳、50歳~59歳が全体の33.3%
            ★ 発生場所   交差点やその付近で73.5%発生
                  交差点では必ず一時停止しましょう‼

              ◎ 命を守るヘルメット 自転車乗るとき おまもりに・・・

「自転車ヘルメットってお得や!!」キャンペーンの開催!!

リンゴヘルメット

リンゴヘルメット

 自転車ヘルメット着用に向けた社会的気運を醸成する為、令和4年9月28日に港区内のスーパー「ライフ朝潮橋駅前店」の協力を得て、「自転車ヘルメットを着用して来店するとリンゴがもらえる!」キャンペーンを開催しました。来店された方に対し、リンゴの配布と共に、交通事故防止・特殊詐欺防止に関するワンポイント講習も実施しました。

港区高齢者の自転車安全利用教室の開催!!

交通

交通1

交通2

交通3

 令和4年5月26日、港区民センターにおいて、港区老人会員の皆さまをお招きして交通安全講習などを実施しました。さらに、区民の皆さまへの広報啓発として「自転車マナーアップ・ひまわり隊」のステッカーを配布、代表者による交通安全宣言後に、「自転車マナーアップひまわり隊」の出発式を行いました。

交通死亡事故発生!

交通