特殊詐欺関係情報
ATMで還付金は返ってきません!
最近、大阪府下においては、役所職員を騙り「医療費の還付金があります。受け取り期間が過ぎていますが、今なら間に合うので、すぐにATMで手続きをして下さい。私の言う通りにATMを操作して下さい」等と言い、現金をだまし取る詐欺が多発しています。
この様な電話があれば、すぐに電話を切り、警察に通報して下さい。
また、警察官等を騙ってキャッシュカードをだまし取る詐欺も依然として多発していますので、併せてご注意ください。
★家族で防ごう詐欺被害★
ご家族でこのような詐欺が多いという話をしていただけるだけで、防げる被害があります。この内容を高齢のご親族の方にお話ししていただき、被害防止にご協力をお願いします。
西淀川警察署

西淀川区は、大阪市と兵庫県尼崎市の境界に位置しています。
古代・中世においては、淀川や武庫川などが運んできた土砂が河口に堆積し、次第に幾つもの島が形成されたことから「難波の八十島」と称され、万葉のころから歌に詠まれるなど長い歴史のある街であります。
昭和に入り、阪神工業地帯の一角を形成するようになり、昭和30年ごろから大気汚染が社会問題となりました。
しかし、近年、工場の跡地や各種公害に対する規制が実施され、移転跡地には、高層マンションや公園が造られるなど、緑の豊かなクリーンな街へと変貌しつつあります。