犯罪抑止戦略室
ページ番号1003855 印刷
犯罪抑止戦略室では、特殊詐欺・性犯罪・自動車関連犯罪の抑止、検挙対策を行っています
- 啓発チラシの部屋
- 大阪府電機商業組合会員の「街のでんきやさん」と協力し、特殊詐欺被害防止について啓発を実施しています
- 「STOP!ATMでの携帯電話」運動実施中!
- 令和4年 特殊詐欺にかかるアポ電等の発生件数(月別)
- 架空料金請求詐欺に注意してください!
- 北条老人憩の家で防犯教室を実施しました。
- 特殊詐欺の犯人がよく言う言葉を紹介します
- 新聞販売店へ感謝状を贈呈
- 特殊詐欺のアポ電に気を付けて!
- 令和3年 特殊詐欺にかかるアポ電等の発生件数(月別)
- 特殊詐欺の「受け子」や「出し子」は「犯罪!」です。
- 家族の絆で被害を未然に防ぎましょう
- 大阪府警察本部生活安全指導班によるメロディーふれあいパトロールを実施しました
- 四條畷大東交通安全自動車協会と連携した特殊詐欺被害防止活動の実施
- 新聞販売店の協力により、「四條畷警察だより」令和4年第1号を配布しました
- 市役所職員等を騙った還付金詐欺に注意!
- 特殊詐欺被害防止ステッカー