警備課からのおしらせ
ページ番号1001085 更新日 令和3年12月21日 印刷
備えあれば患いなし
9月1日はマグニチュード7.9の大地震「関東大震災」が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期にあたります。
昭和34年9月26日の「伊勢湾台風」で戦後最大と言われる被害が出たことを教訓に、地震や風水害に対する心構えの育成を目的に、この「防災の日」が創設されました。
災害はいつ起こるかわかりません。
普段からの備えと室内の安全チェックが大事です。
人間はもちろん、ワンコ・ニャンコも置いてはいけないですよね。
家族のため、自分のために、一度確認してみませんか?